NPO法人 日本・雲南聯誼協会
 
子供たちを学校で学ばせてあげたい!
  ホーム > 教育支援 > 50の小学校プロジェクト > フォローアップ事業 > 追跡調査
中国 雲南省 雲南聯誼協会の教育支援
 
中国 雲南省 雲南聯誼協会の教育
中国 雲南省 雲南聯誼協会の50の小学校プロジェクト
中国 雲南省の建設された小学校
中国 雲南省の建設地現地調査
開校式典ツアー
中国雲南 フォローアップ事業
 
中国 雲南省 雲南聯誼協会の25の小さな夢基金
活動の記録
資料庫
中国 雲南省 雲南聯誼協会のその他の教育支援
 


雲南 募金、教育支援 お問い合わせはこちら
中国雲南省 フォローアップ事業
    第4校目「日中藤誼僑愛小学校」追跡調査


 2007年11月9日、支援第4校目「日中藤誼僑愛小学校」を訪問、フォローアップ事業の一環として追跡調査を行いました。調査に参加したのは、初鹿野惠蘭理事長、東京本部・狩野、雲南支部・林、杉谷隆志専務理事、片岡巖顧問、小澤文穂顧問ほか5名の会員の皆さんです。

 雲南省怒江リス族自治州福貢県にある日中藤誼僑愛小学校は、2003年、協会支援により建設されました。当時、この地方にあったのは不完全級学校のみでしたが、福貢県の「6年制普通小学校」普及にともない児童数が増加、しかしそれを受け入れられる校舎がなく、農舎を借りて授業をするクラスまで出ていました。そこで当協会による支援が決定し、6年制の小学校が完成、子どもたちはゆとりある環境の中で、充実した勉学に励めるようになりました。

 開校から4年経った今、学校はどのように運営されているのでしょうか?
 調査当日、一行は学校の校長先生から、嬉しい知らせをいくつも聞かされることとなりました。

校門の前で待っていてくれたのは
元気いっぱいの子どもたち
4年前に開校を迎えた校舎は
今も変わらずピカピカのままです
歓迎のお酒を持って
リス族の伝統衣裳を着た先生方
先生と初鹿野理事長
4年ぶりの再会に笑顔がこぼれます
「歓迎光臨! 歓迎光臨!」
校舎に響き渡る子どもたちの元気な声
人懐こい子どもたちの
満面の笑顔に一行は嬉し涙

 学校までの細い道を車で登って行くと、窓の向こうから大きな大きな歓声が聞こえてきました。「歓迎光臨! 歓迎光臨!(ようこそ!)」という、子供たちの大合唱です。車を下りて、急いで歩き出した一行を、リス族の民族衣装に身を包んだ先生方、そして四方をぐるりと囲む校舎の下に並んだ260名の子どもたちが、割れんばかりの拍手と大声、とびきりの笑顔で出迎えてくれました。
 校庭に溢れかえらんばかりの大歓声に、久しぶりに学校を訪れた初鹿野理事長だけでなく、初めて訪れる会員やスタッフの目にも感動の涙が浮かびました。

 
「見て見て、私たちを撮ってるよ!」
子どもたちは大はしゃぎ
初鹿野理事長、杉谷専務理事、片岡顧問から協会を代表して子どもたちへ挨拶
 
挨拶がおかしくて、楽しくて
子どもたちは笑いながらの大喝采
1年生にとっては日本人を見るのは
これが初めて 少し緊張気味です
教室に移動して校長先生から
学校と児童の状況の報告を聞きます
協会役員や会員からも次々と学校の運営についての質問が飛び交いました

「昨年の卒業率は98パーセント(2パーセントは退学)、その中で40名余りの児童が、この地域では非常に優秀な"福貢一中"に進学しました」

 教室に集まり、校長先生から現在の学校管理の状況や、校舎・児童に関する報告を受けた一行に、嬉しいニュースが知らされました。
 続いて、会員からの「子どもたちは今、どんな夢を持っていますか?」という質問に、もう一つの嬉しい報告が。

「子どもたちは今、たくさんの夢を持っています。飛行機に乗りたい、学校の先生になりたい、スポーツ選手になりたい……学校が変わったことで、地域全体も少しずつ変わり、色々な情報が入ってくるようになりました。それとともに子どもたちの夢の幅もどんどんと広がって、今では授業で作文を書かせると、本当にたくさんの夢を書いてくれます」

 学校の建設を通じて夢が広がり、そして今、子どもたちは夢の実現に向けて、一生懸命勉強を続けているというのです。協会にとってそれは何よりもの嬉しい知らせとなりました。

宿舎にはカーテンがないため、カーテンに使うための布地が寄付されました
「みんな勉強がんばるんだよ!」
杉谷専務理事と子どもたち

 今後も協会では、同校と、子どもたちの追跡調査を行なってゆきます。

【写真提供】
 
掲載写真の一部は、同行した会員の方からご提供いただきました。




   
 
 
  PAGE TOP  
  更新日: 2011年2月21日 15:13 copyright