|
 |
ここでは2016年に実施した活動をご紹介しています。
ご覧になりたい年をクリックすると、その年の交流活動がご覧いただけます。
▼2016年 ▼2017年
● 文化交流 ● 教育支援交流
● 医療交流 ● 協会関連イベント
 |
 |
2017年 |
|
|
|
|
月日
|
活動内容
|
関連頁 |
● |
12.24-26 |
上海日本人学校昆明交流会開催。上海より上海日本人学校参加生徒11名(男子4名、女子7名)、引率教師3名参加
|
|
● |
12.24 |
「25の小さな夢基金」皆様からの手紙を届けました |
25の小さな夢基金 |
● |
12.24 |
「25の小さな夢基金」第8回「夢は叶う」講演会 講師:耿忠様、吉村明郎様 |
25の小さな夢基金 |
● |
12.17 |
チャリティー忘年会 in 恵比寿ビヤガーデン |
詳細はブログへ |
● |
12.13 |
江戸川総合人生大学 第14期生講義
テーマ:日本に住む中国の人々の活動について |
詳細はブログへ |
● |
11.26 |
東京都初開催「東京多文化フェス
Tokyo Multicultural Fes.」へ参加! |
詳細はこちら |
● |
12.13 |
中国雲南省-日本経済交流懇談会開催
|
|
● |
10.21 |
第13回チャリティーゴルフコンペ開催 |
詳細はブログへ |
● |
10.14 |
中部日本華僑華人工商学聯誼会系列講座
テーマ:用愛心和行動改変世界 |
詳細はブログへ |
● |
10.9 |
大宮支部
あげおワールドフェア2017 |
|
● |
10.8 |
大宮支部
さいたま国際ふれあいフェア2017 |
|
● |
9.30-10.1 |
グローバルフェスタJAPAN2017 |
|
● |
9.8-22 |
第21回巡回写真展「笑顔を君に」in半蔵門 |
|
● |
8.18 |
平成29年度 第2回 理事会及び役員顧問会 |
|
● |
7.19 |
第5回 上海日雲高校生国際交流会 |
詳細はブログへ |
● |
6.28-7.6 |
2017 ふれあいの旅を開催
「小さな夢基金」 第9期生卒業式参加
「50の小学校プロジェクト」支援第6校目・日中友好僑心小学校など怒江奥地の各所を訪問しました。 |
25の小さな夢基金 |
● |
6.22-26 |
第20回巡回写真展「笑顔を君に」inさいたま |
|
● |
6.9-6.13 |
第15回アセアン華商会に参加
雲南省海外交流協会第6回理事大会に参加 |
|
● |
6.6 |
JR総連30周年記念レセプションに参加 |
|
● |
6.3 |
第17回 定時総会 |
詳細はブログへ |
● |
5.26 |
雲南財経大学一行6名様来訪 交流会を開催 |
|
● |
5.12 |
平成29年度 第1回理事会及び役員顧問会 |
|
● |
5.3 |
さいたま市「国際友好フェア2017」 |
|
● |
4/19 |
一般社団法人アジア婦人友好会主催
第41回 アジアの祭典 チャリティバザー2017 |
|
● |
3.27-4/2 |
雲南省薬品流通行業協会視察来日 交流会に参加 |
|
● |
3.3 |
中国大使館国際夫人デーパーティーに参加 |
|
● |
2.21 |
JEF(Japan Education Forum)
持続可能な開発目標達成に向けた国際教育開発フォーラムに参加 |
|
● |
2.17 |
第4回理事会及び役員・顧問会 |
詳細はブログへ |
● |
2.10 |
昆明理工大学 韓寧先生ご一行ご来訪 交流会を開催 |
詳細はブログへ |
● |
2.4-5 |
国際協力のお祭り「第24回ワン・ワールド・フェスティバル」 |
詳細はブログへ |
● |
1.13 |
中国大使館主催「旅日華僑人新春招待会」出席 |
|
● |
1.11 |
協会法人会員 JR総連2017年新年の集い出席 |
|
● |
1.8 |
大宮支部新年会開催 |
|
● |
1.5 |
協会法人会員・キッズグループ賀詞交歓会出席 |
|
|
 |
 |
2016年 |
|
|
|
|
月日
|
活動内容
|
関連頁 |
● |
12.25 |
春蕾クラス生徒へサポーターの皆様からのプレゼントを理事長が届けました |
|
● |
12.17 |
チャリティー忘年会 in 恵比寿ビヤガーデン |
|
● |
12.13 |
江戸川総合人生大学 講義 |
|
● |
11.28 |
雲南自然与文化遺産保護推進会より熊本震災、被災娼婦学校、益城中央小学校(熊本県)へ義援金 |
|
● |
11.27 |
国際フェスタ in TAMA 講演出演 |
|
● |
11.19-20 |
第37回八王子いちょうまつりへ出展 |
|
● |
11.18 |
雲南省招商合作局投資説明会 in 東京 開催 |
|
● |
10..15 |
第12回チャリティーゴルフコンペ in 大月カントリークラブ |
|
● |
10..9 |
大宮支部 国際ふれあいフェアへ出展 |
|
● |
10..8 |
NHK国際放送 番組収録 出演 |
|
● |
10.1-2 |
グローバルフェスタ Japan 2016 出展 |
|
● |
9.24 |
第4回日本雲南大学生交流グローバルリーダー育成プログラム 終了報告会 |
|
● |
9.18-21 |
理事長カンボジア訪問。 |
|
● |
9.18-9.30 |
第9回雲南支部インターンシッププログラム後半。雲南師範大学より8名参加。 |
|
● |
9.1-11 |
第4回日本雲南大学生交流グローバル人材育成プログラム。雲南省にて実施 |
|
● |
9.1-7 |
「50の小学校」プロジェクト 支援25校目開校式「ふれあいの旅」 |
|
● |
8.15 |
第2回理事会及び役員顧問会開催 |
|
● |
7..22-8.4 |
第9回雲南支部インターンシッププログラム。雲南師範大学より4名参加。 |
|
● |
7.14 |
第4回上海日本人学校交流会 |
|
● |
7.1 |
小さな夢基金感動の卒業式
おかげさまで8期生93名が無事卒業しました |
|
● |
6.29-7.5 |
小さな夢基金卒業式 「ふれあいの旅」開催 |
|
● |
6.27 |
一般社団法人東京倶楽部様による助成金授与式参列 |
|
● |
6.13-15 |
合同写真展「アジアのこどもたち」開催 |
|
● |
6.4 |
湘南日本中国友好協会 2016年度総会出席 |
|
● |
5.21 |
第16回定時総会開催 |
|
● |
5.13 |
17期 第1回理事会及び役員顧問会開催 |
|
● |
5.12-17 |
春蕾クラス生のための第7回「夢は叶う」講演会
及び雲南大学テン池学院体育学院にて特別講演
「日中テニス交流会」を開催しました |
|
● |
5.3-4 |
さいたま国際友好フェアへ大宮支部が出展 |
|
● |
4.24 |
蘇州市、地元企業によるCSR支援決定契約 |
|
● |
4.23 |
蘇州市にて「小さな夢基金」支援者グループを訪問 |
|
● |
4.19 |
在重慶日本総領事館を表敬訪問 |
|
● |
4.18 |
雲南大学、雲南師範大学など提携大学を訪問 |
|
● |
4.15-16 |
昭通地震被災地訪問。現地政府と義捐金について協議 震災孤児進学基金として締結 |
|
● |
4.14 |
雲南省内NGOとの会談 |
|
● |
4.13 |
雲南省政府各機関との会談 |
|
● |
3.24 |
協会顧問 都筑信氏叙勲受章記念祝賀会 |
|
● |
3.24 |
「小さな壁新聞」多摩第二小学校訪問 |
|
● |
3.6 |
中国大使館国際婦人デーパーティー参列 |
|
● |
2.19 |
16期 第4回理事会及び役員・顧問会 |
|
● |
2.7 |
大宮支部 春節パーティー |
|
● |
2.6-7 |
第23回ワン・ワールド・フェスティバルへ出展(大阪) |
|
● |
1.25-29 |
雲南省玉渓市招商合作局来日 |
|
● |
3.14-25 |
雲南支部にて冬期インターシップを実施。雲南民族大学より参加 |
|
● |
1.18 |
サッポロHD、元代表取締役社長・岩間協会顧問「お別れの会」 |
|
● |
1.15 |
中国大使館主催「旅日華僑人新春招待会」出席 |
|
● |
1.8 |
協会法人会員 JR総連2016年新年の集い出席 |
|
● |
1.5 |
協会法人会員・キッズグループ賀詞交歓会出席 |
|
|
2014〜15年の交流活動 >
|
|
|
|
|