━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆★日本・雲南聯誼(れんぎ)協会メール通信★☆ 2013.9.12(Vol.135) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 皆さん、こんにちは。 2020年の東京オリンピックが決まりましたね。 今日は「マラソンの日」だそうですが、来月のグローバ ルフェスタでは、皇居を走る「チャリティー・ラン」と いうイベントもあります。ランナーの皆さん、皇居を 走ってから協会ブースでボランティア、というのはいか がですか!? --------------------------------------------------- ○●○メール通信9月12日号(Vol.135)…目次…○●○ 1) 「25の小さな夢基金」極貧の山岳地から夢をもって 昆明に集まった新入生99名が、皆さんのご支援を待って います 2)日本最大の国際協力フェア「グローバルフェスタ JAPAN2013」、一緒に協会ブースを盛り上げましょう! 3)日本生まれの児童劇、日雲の大学生ボランティアに支 えられ、只今雲南支援小学校を巡回中 4) 全国巡回写真展「笑顔を君に」は東京と愛知で同時 開催です --------------------------------------------------- 1) 「25の小さな夢基金」極貧の山岳地から夢をもって 昆明に集まった新入生99名が、皆さんのご支援を待って います 貧困や集落の昔ながらの価値観により、高校に進学する のが危ぶまれていた少数民族の女の子たち。その女の子 たちを受け入れる昆明女子校「春蕾高校クラス」に、今 月、新入生99名が入学しました。 協会「25の小さな夢基金」では、彼女たちを1対1で応援 してくれるサポーターさんを募集しています。 今、ボランティアの皆さんの力を借りて、生徒たちのプ ロフィールの翻訳作業を進めています。 99人の女の子にはそれぞれ大変な事情があり、ご両親が 病気を抱えていたり、唯一の収入源だという小さな田畑 が干ばつで駄目になったり…。プロフィールには、「知 識で運命を変えたい」「故郷の子どもたちにも勉強させ てあげたい」という、彼女たちの強い決意もまた、記さ れていました。 極貧の山岳地から夢と希望をもって昆明に集まった少数 民族の女の子たち。彼女たちの夢を叶えるためには、皆 さんの助けが必要です。 「25の小さな夢基金」、応援どうぞ宜しくお願いいたし ます! ⇒詳細・お申し込みはこちらから ----------------------------------------------------- 2)日本最大の国際協力フェア「グローバルフェスタ JAPAN2013」、一緒に協会ブースを盛り上げましょう! 今年もいよいよ「グローバルフェスタJAPAN」の開催が 近づいてきました。世界をまたにかけて活躍するNGOや 各国の大使館、外務省、JICAなど300近い団体が出展 し、毎年大盛り上がりの一大イベントです。 協会は今回が記念すべき10回目の出展。 今年の出展は去年までとは一味違い、初お目見えとなる 民族衣装や民芸品、展示物が盛りだくさんで、ご来場に は、より多彩な角度から協会や雲南に興味を持って頂け るはず。 そこで、今回も一緒にブースを盛り上げてくれる仲間を 募集しています! これまで協会の活動に参加したことのない方も、同じ目 的を持ったたくさんの仲間と、楽しくボランティアの一 歩を踏み出してみませんか? 特に6日(日)の人手が足りていません。 皆さんのご協力をお待ちしております! ⇒詳細・お申し込みは こちらから ---------------------------------------------------- 3)日本生まれの児童劇、日雲の大学生ボランティアに支 えられ、只今雲南支援小学校を巡回中 昨年9月、大成功に終わった雲南省支援校児童劇巡回公 演。実は今、2度目となる巡回公演の真っ最中なんです。 今年は、怒江・臨滄などの協会支援校7校を巡回してい ます。今年劇を演じるのは、劇団道化の日本人俳優た ち。そして、その公演を支えるため、日本からは立命館 アジア太平洋大学学生サークル「笑xiao」メンバー9 名、雲南からは雲日国際大学生協力会のメンバー6名が ボランティアスタッフとして同行しています。 日中の大学生が心をひとつにして子どもたちに届ける児 童劇公演事業は、今週末に全ての日程を終えます。ほど なく皆さんにご報告できることと思いますので、どうぞ お楽しみに! ★公演事業の合間の9月7日には、総勢50名近くが参加し た初の「日雲大学生交流会」を開催しました! ---------------------------------------------------- 4) 全国巡回写真展「笑顔を君に」は東京と愛知で同時 開催です 現在、東京・半蔵門と愛知県西尾市で、全国巡回写真展 「笑顔を君に」を開催中です。 西尾では、近藤釼一名古屋支部長の陶芸やお抹茶もお楽 しみ頂ける、嬉しいおまけ付き。是非、お運びください。 【全国巡回写真展「笑顔を君に」in半蔵門 通算14回】 日程:9月3日(火)~27日(金) 会場:市民国際プラザ 〒102-0083千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル1階 【全国巡回写真展「笑顔を君に」in西尾 通算15回】 日程:9月11日(水)~23日(月) 会場:六万石ギャラリー 〒445-0861西尾市吾妻町296番地 ---------------------------------------------------- 7年後といえば、今夢基金で勉強している少数民族の女 の子たちも、みんな立派な大人になっている頃。その頃 には、「知識で運命を変えたい」という彼女たちの夢が 実現していますように。 ひょっとしたら、将来オリンピックに参加する子もいる かもしれませんね!